
「仙台市障害理解サポーター養成研修」を受講しました。
就労なでしこでは7月25日(火)に、 講師の市川様をお迎えし、仙台市障害理解サポーター養成研修を受講しました。 障害理解サポーター養成研修とは 障害...
ブログ
就労なでしこでは7月25日(火)に、 講師の市川様をお迎えし、仙台市障害理解サポーター養成研修を受講しました。 障害理解サポーター養成研修とは 障害...
デイサービス大和では 毎週水・土の13:40~15:00健康麻雀教室を開催しています。 健康麻雀は以下の理由から 高齢者の認知症予防に効果があると言...
デイ大和では7月の創作活動として七夕飾りの制作を行いました。 大きな吹き流しや飾りをきれいに仕上げ、 笹竹に皆さまの願い事と共に掲げて玄関と2階に展...
就労なでしこには様々なスキルを持つ 利用者の方々がお仕事をされていますが、 イラストが得意な方も在籍されています。 先日、お客様がお見...
なでしこの館1号館では6月25日(日)に毎月恒例の輪読会を開催しました。 利用者様からのご意見で冊子の字が小さくて読みづらいとのことだったので、 今...
6月17日(土) 就労なでしこ様主催の 「なでしこ感謝祭」 へ、 ご利用者様・スタッフの総勢26名で行ってきました。 会場では、地域の皆様がたくさん...
就労なでしこでは裁縫や木工、箱おりに解体作業など 日々様々なお仕事をさせていただいております。 その中の一つとしてプロテインの充填作業というお仕事が...
6月17日(土)、快晴の空の下で なでしこ感謝祭、開催いたしました! ひょっこりピース☆ 多くの方にご協力いただいたバザー 焼きそば完売! 炭火で焼...
就労なでしこでは、ずんだ餅体験教室を行っています。 今回は宮城教育大学でずんだ餅体験を実施しました。 ずんだ餅体験とは 宮城の郷土料理、"づんだ餅(...
5月25日(木)10時より 一般社団法人いろのは(クラフト工房なでしこ)2階研修室にて 仙台市保健福祉局保険高齢部高齢企画課企画係係長 本間大輔様よ...